2016年 02月27日 GPT東京@晴れる屋
2016年2月28日 Magic: The GatheringデッキはUB Eldrazi。
リストは載ると思うので割愛。
Round 1 5C PWC (後手)×○○
Round 2 Esper Eldrazi(後手) ○○
Round 3 Mono B Eldrazi (先手) ○○
Round 4 Grixis Control (先手) ○○
Round 5 Abzan Aggro (後手) ×○○
Round 6 UR Eldrazi (後手) ××
Round 7 ID
7位抜けでSEへ。
SE 1 Bant 鱗 (後手) ×○○
SF 4C Dragon (後手) ○○
F スプリット
決勝の方とは相談して、スプリットして頂きました。
最近はずっとラリーを使っていたのですが、ミラーがあまりにも不毛…
そして、TOPメタにもなってしまったので、マークがきつい、
以上の2点を理由にデッキ変更をする事を決意。
デッキ構想はRallyに強いデッキが出来たらなぁ…という所からスタート。
所沢BMIQの時に使ったEldrazi Stompy がいい感じだったので、
Yamada Tetsuji さんのリストを元にデッキ作成。
Rallyを使っていて、
① Thought-Knot Seerがきつい
② 飛行が止まらない
というのはよくわかっていたので、
黒に青をタッチする方向でいく事に。
搭載歩行機械のスロットを次元潜入者にした事で元のデッキよりも
アグロっぽくなったので、5マナのスロットも現実を砕くものに変更。
飛行クロックは細いので、装備品もメインから突っ込むことに。
ななしprが言っていた「余剰マナの注ぎ先」として、
本質を蝕むものは優秀だったのでここは継続。
メインボードの動きとしては
先手:2t目飛行出す → 予見者で除去に抜いて押し込む
後手:盤面をきれいにする → 予見者で生物抜いて後続を断つ
の主に2パターンしかなくハンドも見れる為、
ミスが少ないデッキになったかと。
サイドボードプランは次回。
リストは載ると思うので割愛。
Round 1 5C PWC (後手)×○○
Round 2 Esper Eldrazi(後手) ○○
Round 3 Mono B Eldrazi (先手) ○○
Round 4 Grixis Control (先手) ○○
Round 5 Abzan Aggro (後手) ×○○
Round 6 UR Eldrazi (後手) ××
Round 7 ID
7位抜けでSEへ。
SE 1 Bant 鱗 (後手) ×○○
SF 4C Dragon (後手) ○○
F スプリット
決勝の方とは相談して、スプリットして頂きました。
最近はずっとラリーを使っていたのですが、ミラーがあまりにも不毛…
そして、TOPメタにもなってしまったので、マークがきつい、
以上の2点を理由にデッキ変更をする事を決意。
デッキ構想はRallyに強いデッキが出来たらなぁ…という所からスタート。
所沢BMIQの時に使ったEldrazi Stompy がいい感じだったので、
Yamada Tetsuji さんのリストを元にデッキ作成。
Rallyを使っていて、
① Thought-Knot Seerがきつい
② 飛行が止まらない
というのはよくわかっていたので、
黒に青をタッチする方向でいく事に。
搭載歩行機械のスロットを次元潜入者にした事で元のデッキよりも
アグロっぽくなったので、5マナのスロットも現実を砕くものに変更。
飛行クロックは細いので、装備品もメインから突っ込むことに。
ななしprが言っていた「余剰マナの注ぎ先」として、
本質を蝕むものは優秀だったのでここは継続。
メインボードの動きとしては
先手:2t目飛行出す → 予見者で除去に抜いて押し込む
後手:盤面をきれいにする → 予見者で生物抜いて後続を断つ
の主に2パターンしかなくハンドも見れる為、
ミスが少ないデッキになったかと。
サイドボードプランは次回。
コメント