【注意】 今回はネタ編はありません
● 22日
さ会長、念さん、座長と新幹線にて15年ぶりの京都へ。
京都駅ついた後はろせさんと合流。
ネカヘ行き就寝。
● 23日
本戦参加してきました。
貰ったプールはかなり強くて
初日抜けられそうだなぁという感じ。
A:電球 (G + UR) 85点
B:念さん (BW) 85点
C:さ会長 (WU) 60点
で結果は
Round 1 A:○ B:×(大磯さん) C: ×
Round 2 A:○ B:× C: ×
Round 3 A:○ B:× C: ○
Round 4 A:× B:○ C: ○
Round 5 A: ○(ストライクさん、途中で終わったけど) B:× C:×
Round 6 A:× B:× C:○
で 2-4 Drop …
負けたゲームは
Round 4
・Game 1
Griptide × 2、Voyage’s End 、Lightning Strike、Magma Jet と除去 & バウンス連打されて、
そろそろ大丈夫かな…と思って打った、Time to Feed に Voyage’s End 合わされて負け。
・Game 3
先手2t目 Vaporkin からの、
到達持ちをバウンス連打される。
Shredding Winds 引けなくてそのまま負け。
Round 6
・Game 1
後手。ダブマリ。
ランド1 Voyaging Satyr キープして、土地引けなくて負け。
・Game 2
ワンマリ後、ナイレアの存在込みの土地2キープして、土地3 STOP で負け。
なので、Round 6は仕方ない。
構築に関しては、前と比べても格段によくなって、
解消の光 をエスパーコンに渡さなかったミスくらいかなと。
青白ヒロイックはかなり痩せているデッキだったのに、
さ会長がよく回してくれていたので、流石だなと。
中山ドラフトオフの真骨頂を見た気がしました。
DROPした後は半年ぶりのEDHとかして、遊んだ後、
ろせさんと合流して京都駅へ。
みのクラ@京都 と合流するろせさんを見送った後、
おでん食べて就寝。
●24日
会場にてGE2 ←
昼食をとった後、フォールン・エンパイア × 15 にて3人ウィンストンwww
場に出る生物の最大サイズが3/3 という魔境でした。
昔のセットでリミテやるの楽しすぎる。
で終わった後はくらぼーさん入れてEDH。
原初のうねりから40枚くらいパーマネント出されて負けたり、
念さんが血の署名フィニッシュして勝ってたりしました。
心残りとしては、
TTWさんやera君などの大阪勢と絡めなかった事と、はやてちゃんに会えなかった事。
神戸では是非。
● 22日
さ会長、念さん、座長と新幹線にて15年ぶりの京都へ。
京都駅ついた後はろせさんと合流。
ネカヘ行き就寝。
● 23日
本戦参加してきました。
貰ったプールはかなり強くて
初日抜けられそうだなぁという感じ。
A:電球 (G + UR) 85点
B:念さん (BW) 85点
C:さ会長 (WU) 60点
で結果は
Round 1 A:○ B:×(大磯さん) C: ×
Round 2 A:○ B:× C: ×
Round 3 A:○ B:× C: ○
Round 4 A:× B:○ C: ○
Round 5 A: ○(ストライクさん、途中で終わったけど) B:× C:×
Round 6 A:× B:× C:○
で 2-4 Drop …
負けたゲームは
Round 4
・Game 1
Griptide × 2、Voyage’s End 、Lightning Strike、Magma Jet と除去 & バウンス連打されて、
そろそろ大丈夫かな…と思って打った、Time to Feed に Voyage’s End 合わされて負け。
・Game 3
先手2t目 Vaporkin からの、
到達持ちをバウンス連打される。
Shredding Winds 引けなくてそのまま負け。
Round 6
・Game 1
後手。ダブマリ。
ランド1 Voyaging Satyr キープして、土地引けなくて負け。
・Game 2
ワンマリ後、ナイレアの存在込みの土地2キープして、土地3 STOP で負け。
なので、Round 6は仕方ない。
構築に関しては、前と比べても格段によくなって、
解消の光 をエスパーコンに渡さなかったミスくらいかなと。
青白ヒロイックはかなり痩せているデッキだったのに、
さ会長がよく回してくれていたので、流石だなと。
中山ドラフトオフの真骨頂を見た気がしました。
DROPした後は半年ぶりのEDHとかして、遊んだ後、
ろせさんと合流して京都駅へ。
みのクラ@京都 と合流するろせさんを見送った後、
おでん食べて就寝。
●24日
会場にてGE2 ←
昼食をとった後、フォールン・エンパイア × 15 にて3人ウィンストンwww
場に出る生物の最大サイズが3/3 という魔境でした。
昔のセットでリミテやるの楽しすぎる。
で終わった後はくらぼーさん入れてEDH。
原初のうねりから40枚くらいパーマネント出されて負けたり、
念さんが血の署名フィニッシュして勝ってたりしました。
心残りとしては、
TTWさんやera君などの大阪勢と絡めなかった事と、はやてちゃんに会えなかった事。
神戸では是非。
コメント
>ひ
殴打頭蓋のみアタック。(細菌に付いているのかな?)
石鍛冶は戦闘に参加しない(もちろん、呪い捕らえもスルー)
土地が伸びれば、殴打頭蓋回収→石鍛冶で即出し。
って考えた、レガシー初心者でした。
次回はGCC面子でもう1~2チームくらい立てたいですなw
シグさんも是非!
追記しときました。
細菌つきですね。
自分も概ね一緒です。
魚には石鍛冶を触れるカードがないので、
出してるだけで特かなーと思ってたんですよね。
自分もそう考えてるのですが、他の選択肢があったのかなぁと。
早く新幹線乗りたかったので、スルーしましたw
次はスタンだねー