週末記(10/12~10/14)
2013年10月15日 TCG全般 コメント (3)● 10/12
さ会長、べるつ氏とCS 西武-ロッテ戦へ。
で結果は1-11 でボコボコ…
井口(声優ではない)凄すぎる。
終わった後は3人で新宿で軽く飲んだ後、
オオスミさん、きょーじさん、もあーざ様、念マンと合流して飲み。
きょーじさん、もあーざ様も元気そうで何より。
● 10/13
晴れる屋にて、チームシールドをやってる後ろで、
さ会長とスタンフリプ(←!?)
パーフォロスハンマーにボコボコにされる。
その後は遅れてきた主人公、念マンを加え新宿アニメイトにてフリプ。
シンコレクターにボコボコにされる。
青黒コンの改造を決意。
その後、suginaka亭一門の座長、海老さん、ななしpr、べるつさんを加え飲みへ。
・チームレガシーで孤独を味わった海老さん
・終始ご機嫌なしろくまオジサン
・軍団長 VS 座長
みたいな面白い話は他に人のレポに期待。
● 10/14
グリーンカレーを食べにGCCへ。
◎ Round 1 Mono G + R Monster ×○×
・Game 1
除去しきれなくなって負け。
・Game 2
思考囲い ⇒ 漸増 ⇒ 生命散らし ⇒ 冒涜
・Game 3
6マナガラクが2回起動で7枚生物引っ張ってきて勝ち。
このカード、対コントロール強すぎるわ…
◎ Round 2 GW 嫁 (バの人) ×○○
・Game 1
5/5 のトランプルワームトークン 2体
5/5 の卑猥ワーム
がアタックしてきて、悪魔ブロック & 除去で捲れるなーと思ってたら、
根生まれの防衛でワームがさらに1枚増えて負けw
・Game 2
生命散らし & 冒涜で勝ち
・Game 3
お互いグダったけど、地下世界で引きまくって復旧して勝ち。
◎ Round 3 GWトークン ××
・Game 1
根生まれの防衛を思考囲いで落としたら、返しのターンで引かれてて負け
・Game 2
漸増爆弾引けば捲れる盤面作ったけど、引けなくて負け
強迫もとったし、有利かなーと思ったんだけどなー
◎ Round 4 Mono R + WG (さ会長) ○○
・Game 1
除去で粘った後、商人リアニして勝ち。
・Game 2
雑に冒涜の悪魔投げ込んで勝ち。
さ会長側は冒涜の悪魔への回答である、
岩への繋ぎ止めが漸爆で対処されてしまうきついマッチだったはず。
◎ Round 5 Mono U ○○
Game 1
地下世界の人脈で引きまくって勝ち。
Game 2
マスカン連打して、地下世界の人脈通して勝ち。
デッキは
思考囲い ⇒ 夜帳
のデッキを作っていたはずが、
悪魔が入り、地下世界が入り、商人が入り…で、
気づいたら、黒コン + 青になっていた…
2マナの部分が漸増爆弾 & 前兆語りになったくらいで、
ほぼ黒コン。
安定した回りをしてくれたのは、想定通りだったけど、
今後はこれ使うのかなぁ…
もっさり感がハンパない。
◎ドラフト
1-1 タッサの二叉槍/Bident of Thassa
1-2 解消/Dissolve
1-3 恭しき狩人/Reverent Hunter
1-4 雨雲のナイアード/Nimbus Naiad
1-5 未知の岸/Unknown Shores
1-6 ナイレアの存在/Nylea’s Presence
1-7 旅行者の護符/Traveler’s Amulet
と取って、緑青 タッチ なんかを目指すも、
その後、青緑が全く流れて来ない…
1-10 クラグマの戦呼び/Kragma Warcaller
1-11 死呻きの略奪者/Deathbellow Raider
1-12 死呻きの略奪者/Deathbellow Raider
1-13 国境地帯のミノタウルス/Borderland Minotaur
と来て、牛まっしぐらへ舵を切るも、
2週目終わって、生物9枚…
3週目に強引に生物取りにいって、結果弱い赤黒ミノタウロスが完成しました…
10 山/Mountain
6 沼/Swamp
2 アクロスの十字軍/Akroan Crusader
1 アスフォデルの放浪者/Asphodel Wanderer
1 火花の衝撃/Spark Jolt
1 伝書使の素早さ/Messenger’s Speed ←
1 ドラゴンのマントル/Dragon Mantle
1 エレボスの加護/Boon of Erebos
2 死呻きの略奪者/Deathbellow Raider
1 サテュロスの散策者/Satyr Rambler ←
1 闘技場の競技者/Arena Athlete ←
1 稲妻の一撃/Lightning Strike
1 パーフォロスの試練/Ordeal of Purphoros
1 血集りのハーピー/Blood-Toll Harpy
1 ミノタウルスの頭蓋断ち/Minotaur Skullcleaver
1 双頭のケルベロス/Two-Headed Cerberus ←
1 炎語りの達人/Flamespeaker Adept ←
1 怒血のシャーマン/Rageblood Shaman
1 国境地帯のミノタウルス/Borderland Minotaur
1 パーフォロスの使者/Purphoros’s Emissary
2 モーギスの狂信者/Fanatic of Mogis
1 裏切りの先触れ/Portent of Betrayal
1 クラグマの戦呼び/Kragma Warcaller
1PACK目の流れから1週して帰ってきそうだなぁと思ってた、
死呻きの略奪者/Deathbellow Raider
が全く返ってこなくてゲロ。
また、悪魔の皮のミノタウルス/Felhide Minotaur が全く流れて来なくて、
あわせてゲロ。
で、
Round 1 (AOHさん) WU Heroic ××
Round 2 (先生さん) GW ○×○
Round 3 (さ会長) GBU ×○×
という散々な結果にwww
来週リベンジだな…
この日はラッチさんやイトウさんをはじめ、久々に会えた人も多く楽しかった。
終わった後は日高屋でさ会長、sugiさんとさっくりご飯食べて解散。
ゲームデーで使うデッキはどうしようかな。
コメント
次回はお互い良いデッキ同士で当たりたいところですね!
緑デッキの最大の強みは、タッチ色の豊富さですから、
実はそんなに悪いデッキではなかったと思いますよ。
次回また!
>シグさん
カット上手いわーwww
1週目のあの回りで2枚流れてきたから、ガン無視されてると思ったけど、
読み違えたみたいですw