GP小松の後遺症でふらふらでしたが、行ってきました。

さ会長の案内のもと、中野をふらふらした後にサンプラザへ。



セットリスト
01. overture ~ consolation
02. Kyrie
MC
03. moonfesta~ムーンフェスタ~
04. 胸の行方
05. 花束
06. sandpiper
07. Magia
MC
08. Eden
09. Door
10. 未来
11. when the fairy tale ends
12. fairytale
13. magnolia
14. destination unknown
15. signal
16. obbligato
MC
17. ことのは
18. 満天
19. to the beginning
-Encore-
E01. al fine ~ ひかりふる
MC
E02. 夢の大地



席は2階の先頭で、前に人がいなくてとても見やすかったのですが、
前の柵が低かったので、スタンディングの時にちょっと怖かったw

前回行った4/6の時とほぼ同じようなセットリスト。

序盤はKyrie でアップテンポにしつつ、MCを挟んで落ち着いた曲へ。

今回のアルバムでアコーディオンを使った楽曲が花束とsignal なのですが、
このライブでは櫻田さんがピアニカにて演奏。
これがまたよかった。

kaji Fesで聞いた、佐藤芳明さんのアコーディオンももちろん最高でしたが。


終盤は今回のライブの目玉ともいえる

destination unknown ⇒ signal ⇒ obbligato

のアップテンポ曲3連打!!

4thアルバムの中では断トツでobbligatoが好きなので、高まりました。
いつかkalafinaのアップテンポ曲オンリーライブみたいなのやらないかなw

最後はひかりふる からの 夢の大地で締め。


8月の国際フォーラムも行きたいなぁ…

コメント

さとぅ
2013年6月19日20:00

>destination unknown ⇒ signal ⇒ obbligato
もはやパッケージですねwセット変更なしでやりやすいとかなんでしょうか・・・

>8月の国際フォーラム
僕は7月の赤坂ブリッツに・・・(Tシャツを買いに)

LED
2013年6月19日22:01

>destination パッケージ

signalがバンドメンバーソロ も兼ねてるから盛り上がるんでしょうね。
アルバムも signal ⇒ obbligato の流れですしね。

>7月の赤坂ブリッツ
自分も会場推しにいきますかね…

ティル@那珂ちゃん改二記念
2013年6月19日23:18

kalafinaうらやましいです!
俺もタイミング合えば言ってみたいっす

LED
2013年6月21日10:08

>ティル君

機会あれば一緒にいこう!
そういや、スカイプIDまだあげてなかった…
このDNにあげておくようにしますw
LED

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索