参加してきました。

デッキはUG 研磨時計。

結果は簡単に。

Round 1 Mono Blue Proliferate(ランカーさん) ○○

Round 2 UR Metalcraft(てつろーさん) ××

Round 3 WB Infect(ミヤ様) ××

Round 4 BR sacrifice(ゴルガリさん) ○×○

Round 5 Mono White Beatdown(すり君) ××

サイドは変形サイドで上陸L.O.

こんなデッキでよく2回も勝てたね…
メインとった後の変形サイドでは相手の方が除去を抜いてくれていたのが勝因でした。
まぁ、解体するけどw

ヴァラクート、UWコン、UBコンといったTire1がいなくて、
様々なデッキが見れてよかった。

主催のえれめんさん、さ@さん、ありがとうございました。

今後スタンでも活躍するデッキがこの中から出てきそうで楽しみ。

そんな今後の事ですが、
PWCではもっちーさんが優勝したみたいで、デッキはあのデッキを改良したものみたい。

ヴァラ、コントロールはメイン・サイドの配分が今まで以上に難しくなりそう。

後は緑黒剣。
装備されて対処できないとヴァラ、コントロールはそうとうきついね。
メインから酸のスライム、存在の破棄といったカードを使う事も考えてもいいかも。


大会終了後はエクテンフリー。

ななしさん、朱鷺君にエスパーの力を見せ付けられる。

会場出た後はさ@さん、ななしさん、ランカーさん、すり君とご飯。
色々な話ができて楽しかった。

来週は金曜しかMTGできなそうで残念だけど、PTQ⇒だいち君会
という楽しみな1日。
エクテンはちょっとデッキ考える必要がありそう。

コメント

ランカー
2011年2月7日12:43

>ひ
白単は十字軍とスイカバーが来るから多分厳しくなると思われ…

ウルフ@だいち
2011年2月7日14:45

今週末はよろしくお願いしますね!

>ひ
ジャンドはキツいの多いですよねー・・・器用なデッキなのは確かなんですが。

Golgari
2011年2月7日15:34

ローグ杯お疲れ様でした。
とても面白いデッキでしたw

リンクさせてもらいました~。また会ったらよろしくお願いします。

凡骨
2011年2月7日16:25

ジャンドは常にメタられる側ですねー
自分は今召喚の罠採用したジャンドは使ってるんですが捲れたのが血編みだけだともう・・・

ひろ@不燃ごみ
2011年2月7日17:37

個人的には昨日のPTQではオーメンより普通の赤緑のヴァラクートの方を多く見かけた気がします。トーストは殆ど見なかったきがします。

LED
2011年2月7日18:35

> ランカーさん
ジャンド使った場合には流弾や稲妻があるので対処しやすそうです。
ファイレクシア十字軍もパルスがあるんで。

エスパーフェアリーは白除去も黒除去も両方積めるんで、
そんなに十字軍に手を焼くことはなさそうなんですが…
まぁ、スイカバーはただつよなんでw

>DAIさん
今週末はこちらこそ宜しくお願い致します。
ジャンドはRGヴァラクートに対して相性が絶望的な気がします。
デミゴ型だといけるのかな?

>ゴルガリさん

変なデッキですみませんでしたw
こちらこそ宜しくお願い致します。

> 凡骨さん
デッキパワーは高いですからね。

召還の罠とは珍しい。
デッキ構成が気になります!

>ひろさん
情報ありがとうございます!
RGヴァラクートに強いのが赤単・エスパービート・白単くらいでしょうか?
メタ的に強いのは間違いないですね。
FDCの結果を受けて来週がどうなるか…

LED

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索